雑誌やテレビなど多くのメディアで話題の「ヒツジのいらない枕」
試してみたいけど、枕にしては価格が高め…。

価格が高いし種類選びは慎重にしないと、合わなかったら損しそう…。
ヒツジのいらない枕の人気商品「至極」と「極柔」どちらがいいのか悩んでいませんか?
本記事では「至極」と「極柔」の違いについて徹底比較をし、わかりやすく解説していきます。
╲安定感のあるスタンダート王道タイプ/

╲包み込む柔らかさと贅沢なBIGサイズ/

ヒツジのいらない枕|至極と極柔の違いは7つ

ヒツジのいらない枕の至極・極柔の主な違いは以下の7つ。
![]() 至極 | ![]() 極柔 | |
---|---|---|
①価格 | 15,800円 | 22,000円 |
②高さ | 8㎝・10㎝ | 9㎝・11㎝ |
③硬さ | 標準 | 柔らかい |
④サイズ | 幅54㎝×奥行35㎝ | 幅68㎝×奥行37㎝ |
⑤重さ | 約3.2kg | 約4.1kg |
⑥形状 | ウェーブ構造 | 3Dウェーブ構造 |
⑦公式のおすすめ | ・標準体型 ・仰向け寝が多い ・ぽにょんとした寝心地 | ・体格がしっかりしている ・高めの枕が好き ・横向き寝が多い |
詳細 | Amazon楽天市場Yahoo! | Amazon楽天市場Yahoo! |
価格|極柔が6,200円高い
至極と極柔は価格差が大きく、極柔が6,200円高くなっています。
至極に比べ極柔はサイズが1.4倍ほど大きくなるため、価格差も1.4倍ほどになっています。
高さ|至極が標準・極柔が高め
枕の高さはどちらも2段階あります。
至極は標準的な8㎝とやや高めの10㎝

極柔はやや高めの9㎝と高めの11㎝


実際に今使っている枕の高さを測って、イメージしてみましょう。
硬さ|至極が標準・極柔がやわらかい
至極と極柔の大きな違いは「硬さ」
「至極」はしっかりとした弾力を持ち、頭を安定して支える頼もしさが魅力です。
型崩れしにくく長時間使っても沈み込みすぎることなく、しっかりとした寝心地をキープしてくれます。
一方で「極柔」は、その名のとおり極上の柔らかさが特長。
ふんわりと頭を包み込み、まるで雲の上に浮かんでいるかのような優しいフィット感を味わえます。
頭を預けた瞬間から、ふわっと包まれるような心地よさが広がります。
サイズ|至極が標準・極柔が幅広
至極と極柔の「サイズ」も大きく異なります。
重さ|どちらも重いが極柔が約1kg重い
「ヒツジのいらない枕」は全体的に重量感があるのが特徴。
一般的な枕は素材やサイズによって異なりますが、おおよそ400g〜1.8kg程度が主流です。
一方で、小さめサイズの『至極』でも約3.2kgと一般的な枕の約2倍以上の重さがあります。
さらに、大型サイズの『極柔』になると約4.1kgと非常に重くなります。

基本的に移動させることが無い枕ですが、手洗いをする際は負担がかかります。
形状|至極が標準・極柔がやわらかい
至極と極柔は「形状」が異なる商品です。
- 「至極」は縦方向にウェーブがかかっている

- 「極柔」は縦・横方向にウェーブがかかっている

公式のおすすめする人
ヒツジのいらない枕公式サイト「株式会社太陽」がおすすめする人は以下の通り



私は標準体型で横向き寝が多いので、正直どっちにするか迷いました。どちらが合うかは実際に試すのが一番です。
ヒツジのいらない枕|至極の口コミ評判とおすすめする人

ヒツジのいらない枕「至極」を実際に使った人の悪い口コミ・よい口コミを集めました。
ご紹介している口コミは、実際に使用した方の感想をもとにまとめたものです。枕の効果や寝心地の感じ方には個人差がありますので、あくまで参考としてご覧ください。
ヒツジのいらない枕「至極」の悪い口コミ
ヒツジのいらない枕「至極」を実際に試した人の口コミでは、以下のようなマイナスな意見も見られました。
- 横向き寝には低く感じる
- 思ったより幅が狭い
- 低すぎて首が痛かった

低さと幅の狭さに対するマイナス意見が多くみられます。

40代男性
口コミ
横向きで寝ることが多い私には、ちょっと高さが足りなかったです。下に薄い枕を置くとちょうどよくなりました。

30代男性
口コミ
サイズ感は個人差あると思いますが、私には幅が狭く感じました。寝返りのたびに頭がずれるので、広めの枕に慣れている方は注意かもしれません。

30代女性
口コミ
低めの設計が合う方もいると思いますが、私には低すぎたようで、首まわりに痛みが出てしまいました。高さ調整ができればもっと良かったです。

40代男性
口コミ
思ってたより枕の横幅が狭くて感じました。もう少し広さがあれば安心して寝られそうです。

30代女性 口コミ
横向きに寝ると、枕が少し低く感じて首に負担がかかる感じが。至極の高めサイズもあればよかったな。
ヒツジのいらない枕「至極」のよい口コミ
ヒツジのいらない枕「至極」を実際に試した人の口コミでは、以下のようなプラスな意見が見られました。
- 寝起きの体の痛みが減った
- 反発度合いが硬くちょうどいい
- 肩こりが軽減された

高さが合う人は体への負担が減ったという意見が多くみられました。

20代女性
口コミ
肩や首が凝りやすく、これまで何度も枕を変えてきた“枕難民”でした。実際に1カ月使ってみた感想としては、確かに蒸れにくく快適です。 また、圧力が一点に集中せず分散されるため、どこかが痛くなるようなこともなく、心地よく眠れています

40代男性
口コミ
朝起きるたびに腰が痛くてつらかったのですが、枕を変えたその日から痛みが和らぎ、ぐっすり眠れるように。夜中に目が覚めることもなくなり、満足度はかなり高いです。

30代女性
口コミ
朝起きた時の首や肩の痛みと重みにずっと悩まされて色々枕を変えていましたが、この枕を使い始めてすぐに全く痛みがなくなりました。正直半信半疑だったのですが、本当に枕って大事だなと痛感しました。

60代女性
口コミ
最初は少し低いかなと思いましたが、この低さが逆に首に負担がかからず心地よく感じています。硬すぎず、沈み込みすぎない絶妙なバランスで安定感があり、安心して眠れます。以前は首や肩の痛みで何度も目が覚めていましたが、この枕に変えてからは途中で起きることが減り、ぐっすり眠れるようになりました。

40代女性
口コミ
ずっと首コリや肩こりに悩んで整体や鍼に通っていましたが、テレビで見たこの枕を試してみたところ大正解!首コリが改善し、ぐっすり眠れるようになって本当に嬉しいです。
ヒツジのいらない枕「至極」をおすすめする人
「至極」の悪い・よい口コミから、「至極」をおすすめする人は以下の人です。
- 低めの枕が好きな人
- 仰向け寝が多い人
- 寝返りが少ない人
- 体格が小柄・標準の人

上記に当てはまりやすい人は最初に「至極」の購入をおすすめします。2週間ほど使って合わない場合は返品や交換を検討しましょう。
ヒツジのいらない枕|極柔の口コミ評判とおすすめする人

ヒツジのいらない枕「極柔」を実際に使った人の悪い口コミ・よい口コミを集めました。
ご紹介している口コミは、実際に使用した方の感想をもとにまとめたものです。枕の効果や寝心地の感じ方には個人差がありますので、あくまで参考としてご覧ください。
ヒツジのいらない枕「極柔」の悪い口コミ
ヒツジのいらない枕「極柔」を実際に試した人の口コミでは、以下のようなマイナスな意見も見られました。
- 高さが高く仰向け寝はきつかった
- 寝る位置によって寝心地が大きく変わる
- 重たく布団と枕をしまう時に負担に感じる

極柔は高さが高すぎる・重たいといったマイナス意見が見られます。

40代男性
口コミ
仰向けで寝ることが多い私にはちょっと高すぎました。首が浮く感じがして、朝起きると首まわりに違和感が…。

30代男性
口コミ
横になる位置によってフィット感が全然違うんですよね。頭の置き方ひとつで快適さが変わるので、少し気を遣います。

30代女性
口コミ
枕だけで4kg以上あるので、布団と一緒に片付けるときが思ったより大変…。ベッドだと動かさなくいいけど、畳で毎回片づけるには手間がかかります。

40代男性
口コミ
横向き寝ということで極柔を選びましたが、もう少し低くても良かったかなっと思いました。

30代女性 口コミ
極柔は柔らかいので寝返りをした場所で寝心地が大きく変わりました。とはいえ、朝までぐっすりなのは変わりません。
ヒツジのいらない枕「極柔」のよい口コミ
ヒツジのいらない枕「極柔」を実際に試した人の口コミでは、以下のようなプラスな意見が見られました。
- 首の痛みが軽減された
- 重たいけど枕位置がずれず安定していてよい
- 寝つきがよくなり、夜中目を覚ます頻度が減った
- 適度な頭の沈み込みが気持ちいい

極柔は大きくて柔らかく包み込まれる感じが心地よく寝つきがよくなったという意見が多く見られました。

50代女性
口コミ
長年首や肩こりに悩み、オーダーメイド枕も使ってきましたが合わず、ずっと枕選びに迷っていました。硬めの枕が好みですが、横向きで眠ることが多く悩んだ末に「極柔」を購入。柔らかすぎるのではと心配していましたが、十分な厚みと沈みすぎない反発力が頭をしっかり支えてくれて、心地よく眠ることができました。

40代女性
口コミ
横向きで寝ることが多いのですが、この枕は耳が痛くならないです。以前使っていた至極タイプよりも少し高さがあり、ちょうどよくフィットします。硬すぎず沈みすぎないので、横向きでもしっかり安定して快適に眠れています。

40代男性
口コミ
なかなか自分に合う枕が見つからず、眠りの浅さに悩んでいたため、こちらを試してみました。実際に使ってみると、頭が包み込まれるような感触でとても寝心地が良く、以前よりも眠りが深くなったように感じます。

60代女性
口コミ
眠りが深くなり、夜中に目が覚めることがなくなりました。気づいたら朝になっているほどぐっすり眠れて、疲れの取れ方がまったく違います。

40代女性
口コミ
実際に使ってみた感想は…とにかく重い(笑)。最初に持ったときはその重さにびっくりしました。でも、その重さのおかげで寝ている間に枕が動かないのがすごくいいです。以前使っていた枕はズレて首が痛くなることが多かったのですが、これは朝まで位置がズレずしっかりフィットします。
ヒツジのいらない枕「極柔」をおすすめする人
「極柔」の悪い・よい口コミから、「極柔」をおすすめする人は以下の人です。
- 高めの枕が好きな人
- 横向き寝が多い人
- 寝返りが多い人
- 体格がしっかりしている人

上記に当てはまりやすい人は最初に「極柔」の購入をおすすめします。2週間ほど使って合わない場合は返品や交換を検討しましょう。
至極と極柔どっちがいい?購入して試すのがおすすめ

「至極」と「極柔」の違いや他の人の口コミはわかったけど、実際本当に自分に合うのはどっちかわからない。
高額な買い物だからなかなか踏み切れない…。
という人は、実際に購入してお試しをするのがおすすめです。
人の口コミを見ても自分に合うかわからない
実際に使ってみた人の口コミを見ても、効果は人それぞれなので自分に合うかは判断できません。
私は標準体型で横向き寝だから、どちらの枕にも当てはまる…。どっちがいいかわかりませんでした。
人それぞれ効果が異なる理由
- 首の長さや曲がり具合
- 肩幅
- 体重
- 頭の形状
- 首肩のこり具合
- 寝る向き
- 寝返りの多さ
- マットレスの固さ

他の人の口コミはあくまで参考程度にしておきましょう。
店頭で実際に試してもわからない
実際に店頭で「至極」と「極柔」を試してみましたが、何度試しても『こっちが自分に合っている』というのはわかりませんでした。
店頭でわかったこと
- それぞれの枕の重さ
- それぞれの枕の固さ
- なんとなく高い気がする、低い気かする
- 寝返りがしやすい気がする

商品がどんなものかは想像しやしくなりましたが、どっちが自分に合うかはわかりませんでした。
試す期間は2週間以上を推奨されている
枕が体に馴染むのに2週間はかかるので、2週間以上の使用を公式でもオススメしています。

枕は実際の寝てみないと寝心地はわからない!
使用する時に、以下の内容をチェックしておきましょう。
- 枕の高さ
- 頭が蒸れないか
- 寝返りのしやすさ
- 体への負担
- 寝つきのよさ
合わなかったら30日全額返金できる
ヒツジのいらない枕は楽天市場で公式が販売しており、30日トライアル期間の特典が付いています。
30日トライアル期間内であれば、購入後に枕が合わなければ全額返金されるので、迷っている人にも安心です。
結局、自分に合いそうな「至極」を楽天市場で購入。購入後30日のトライアル期間があり、合わない場合は全額返金ができるので安心してじっくり試せました。

30日トライアルについての注意事項を後述しているので利用する人は必ずチェックしましょう。
╲安定感のあるスタンダート王道タイプ/

╲包み込む柔らかさと贅沢なBIGサイズ/

ヒツジのいらない枕を購入するなら楽天市場がおすすめ

ヒツジのいらない枕を実際に購入して試したい人は、以下の理由から「楽天市場」がおすすめです。
公式サイトが販売
ヒツジのいらない枕は偽物や模倣品が出回っていると公式からも注意喚起がでています。
偽物を買ってしまうと、思っている効果がなかったり保証対象外になったりするの注意が必要です。
- ヒツジのいらない枕公式サイト(https://hitsuji-zzz.com)
- Amazon(販売元が「ヒツジのいらない枕公式睡眠研究所」と書かれている商品)
- 楽天(https://www.rakuten.co.jp/33taiyo)
- Yahoo(https://store.shopping.yahoo.co.jp/33taiyo/index.html)
公式販売会社名:株式会社太陽(ヒツジのいらない枕公式睡眠研究所)
楽天市場にはヒツジのいらない枕の公式店があり、安心して購入できるのでおすすめです。
30日間トライアルあり
楽天市場の公式サイトから購入すると『30日間トライアル』が付いています。
30日間トライアルは30日試してみて満足できなかった場合は全額返金してもらえるサービスです。
ヒツジのいらない枕は頭が馴染むまで時間がかかるため、2週間以上の使用が推奨されています。

30日あれば「ヒツジのいらない枕」が自分に合っているかじっくり試せますね。
楽天市場のセール・クーポンが使える
ヒツジのいらない枕の購入先に楽天市場をおすすめする理由は、楽天市場ならではのセールやクーポンが使えるためです。
ヒツジのいらない枕は1万円以上の高額商品になるので、できれば少しでも安く購入したいですよね。
楽天市場ではクーポンを発行している場合が多く、よりお得に購入できます。
楽天ポイントが貯まる
楽天市場で購入すると楽天ポイントがついてくるのでお得です。
獲得したポイントは次回の購入に使用できるので、「違う素材の枕カバー」を購入するのに使えます。

楽天お買い物マラソンなどの定期的セールと掛け合わせると更にお得になりますよ。
╲安定感のあるスタンダート王道タイプ/

╲包み込む柔らかさと贅沢なBIGサイズ/

ヒツジのいらない枕お試しをする際の注意事項

ヒツジのいらない枕を実際に購入して試したい人は以下の「注意事項」をちぇっくしていおきましょう。
返品保証は楽天アカウント1つに1回
返品保証になるのは楽天アカウント1つにつき1回になります。
同じ商品を複数購入したり、異なる商品をそれぞれ購入しても返品対象は1つだけになるので注意しましょう。
ヒツジのいらない枕を初めて購入する人
ヒツジのいらない枕を初めて購入する人に限ります。
1度でも購入した履歴がある人は、返品対象にならないので注意が必要です。

自分が使ってよかったからお母さんにも。という人はお母さん分は2回目となり返品不可になるので注意です。
返品時「注文履歴」からSHOPに事前連絡する
実際に使って合わなかったら、楽天市場の「注文履歴」からSHOPに連絡をしましょう。
「トライアル返金を利用したい」旨を伝えます。
事前の連絡なく返送した場合は、返金対応してもらえません。

必ず返品連絡を行い、SHOPの指示に従った返送方法を行いましょう。
商品に同梱されている「保証規定用紙」も返却
商品を返品する際、商品に同梱されていた「保証規定用紙」を同梱する必要があります。
商品受取時に「保証規定用紙」があるか必ずチェックしておきましょう。
参考:「保証規定用紙」はB6サイズ(縦12.8cm、横18.2cm)の用紙

枕カバーも同時に購入した場合は返金対象になるので、必ず一緒に返送しましょう。
返送時の送料はお客様負担
返送時の送料はお客様負担になります。
発送場所により料金は異なりますが、サイズが100~120になるので2,000円前後かかります。

返送料金がもったいないと感じる人もいるかもしれませんが、毎日使い続ける枕。合わないと思ったら潔く返品をしましょう。
╲安定感のあるスタンダート王道タイプ/

╲包み込む柔らかさと贅沢なBIGサイズ/

ヒツジのいらない枕|至極と極柔についてよくある質問

ヒツジのいらない枕「至極」と「極柔」に関するよくある質問を一部ご紹介します。
まとめ|ヒツジのいらない枕「至極」と「極柔」の違い

本記事ではヒツジのいらない枕の「至極」と「極柔」の違いを徹底比較しました。
╲安定感のあるスタンダート王道タイプ/

╲包み込む柔らかさと贅沢なBIGサイズ/
